Canvas Of Loose Leaf

撮っては投稿、描いては投稿。ルーズリーフのように気ままなキャンバス。

久々に撮り鉄をしたらドーパミンがドバドバ出たお話

こんばんは、Kumaichiです。

今日は録り貯めていたアニメ「推しの子」を最新の5話まで一気に視聴していました。

初回の第1話が異例の90分という通常の3倍ある尺のせいでまとまった時間が確保できるまで視聴を控えていたのですが、想像以上に話と演出が重く*1、時間はもとより心の余裕がある休日に観れて助かったぜベイベーという気分です。

ともあれ、最近何かと理由を付けてアニメから遠ざかっていたのですが、久々のインプットで脳が喜んでいる気がします。インプットしないとアウトプットできないですからね。

 

 

 

 

本題。

 

 

 

 

久々の刺激と言えば、先日も撮り鉄という刺激を得ておりまして。

 

 

 

 

 

f:id:No900:20230515000001j:image

友人に「今日は都営大江戸線甲種輸送があるけど来るの?」と言われて初めて知る程度には情報弱者な私ですが、幸い夕方に東海道線を上って来るスジだったので、所用と昼食を済ませた後東海道線へ。

 

 

 

 

 

 

f:id:No900:20230514235148j:image

被る可能性が低いだろうと踏んで、大船駅で待機することにしました。

ホーム端には既に20〜30名の鉄道ファンがいます。今からあの集団に加わっても良い写真が撮れるとは思いませんので、少し引いたところから撮ろうと思います。

 

 

 

 

 

実は大船駅へと向かう最中に小田原駅で待機していた友人から、

「定時になってもまだ通過しない」

「信号が開通していない」

根府川付近で甲種が抑止されているらしい」

との連絡があり、ちょっと不安が募っていたのでした。

どうやら、根府川付近で線路内に複数の鉄道ファンが立ち入ったようで、安全確認を強いられていたようです。心なしか遅延を知らせる駅員さんのアナウンスにも呆れや苛立ちの感情が入り交じっているように感じます。ほんと迷惑な話です。

 

 

 

 

 

 

最近はEH500も相模貨物まで入るんでしたっけ?ただでさえ情報弱者なのに総武線以外の貨物事情には特に疎く、いきなり現れた4灯のヘッドライトにめちゃくちゃ驚いてしまいました。

ちょうどこの直後、友人から所定より30分ほど遅れて小田原を通過したと知らせが入りました。ただでさえ天気は悪く露出が得られないというのに、30分も遅れたらかなり条件が厳しくなってしまいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとか小手先の対応で凌げないかと久々にズーム流しの練習もしてみましたが、一世一代の大勝負で使うほど技術が伴っていないのでちょっと避けたいところ。

 

 

そうこうしているうちに小田原から東進している友人から

「甲種が相模貨物で停車していて追い抜いた」

「平塚出たところで抜かされた」

「追い抜いたけど再度茅ケ崎で抜かれた」

「追い抜いたけど辻堂停車中に抜かれた」

「もうすぐ藤沢に着くけど追い付かない」

と逐一情報が送られてきます。

 

さらには、

「乗っている電車が大船で特急の退避をするらしい」

とのこと。つまりは私が今立っている1番線側に入り、しばらく停車するということです。

万一上り電車が甲種を追い抜いた後に大船駅へ到着し、その間に甲種が通過してしまったら完全に被られて撮影は叶わないということになります。

 

抜きつ抜かれつを繰り返す列車たちが藤沢~大船間で繰り広げる攻防戦。それが私の、ひいては大船駅で待機する50名超の鉄道ファンの命運を握っているのです。

 

果たして――

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

youtu.be

記事の展開的に先に動画見てくれると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動画見た?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8862レ EF65-2127+東京都交通局12-841F

何とか!辛うじて!その姿を捉えられました!

見てください画面左端!藤沢までの間に抜きつ抜かれつを繰り返した普通電車が寸前まで迫っています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12-600形も気付けば4次車が登場し、今回の84Fは5編成目。めっちゃ増えるじゃん。

戸袋部のマゼンタ色ラッピングに黒い帯が入っているのが4次車の特徴、でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上手いこと連結面も収まりました。

大江戸線はJRと軌間が異なるので当然仮台車を履いているわけですが、本来履く台車は小径車輪なのでいつもと風貌が変わって見えますね。それでも機関車と比べたら小さいですが笑

 

 

 

 

 

 

 

 

ケツ撃ちも。動画を観てくださった方には今更言うまでもありませんが、この写真を撮った10秒後には普通電車が入ってきました。

セーーーーフ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

あまりにヒリついた展開で、普通電車が到着するや否や身体中から力が抜けてベンチにへたり込む始末。ドーパミンがドバドバ出て多幸感に溺れ、さらにはしばらくの間手の震えが止まりませんでした。完全にヤバいやつ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は大江戸線12-600形の甲種輸送を撮影するのはこれが2回目。

初めて撮ったのは2012年2月25日のこと。この日も天気が悪かったんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

この日運ばれていたのは12-621F。22本も前のことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして見ると1次車は前面形状が12-000形3・4次車と似ているので丸っこいですね。

奥に映るDE10だかDE11も懐かしいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は乱れた呼吸を整えつつ藤沢へ。

友人と合流しラーメン次郎湘南藤沢店で勝利の一杯。

 

 

 

 

 

f:id:No900:20230514235941j:image
f:id:No900:20230514235938j:image

フライドオニオンの香りと食感が新鮮でスルスル食べ進めていました。

途中で卵を溶いたらチーズと混ざってさながらカルボナーラの風味に。昼もラーメンだった私に次郎ファンの友人が提案してくれたアレンジが見事に決まりました。ごちそうさまです。

 

 

 

 

 

 

 

 

波乱の甲種輸送でしたが、営業運転を開始した84Fに乗ったらこの日のこともちょっといい思い出になってしまうのでしょうか。

とはいえ危険行為・迷惑行為は言語道断。ルールとマナーを守って撮り鉄したいものです。

 

 

 

 

 

それでは、また次回。

*1:何らかの試し読みで物語の展開自体は知っていました