Canvas Of Loose Leaf

撮っては投稿、描いては投稿。ルーズリーフのように気ままなキャンバス。

グリーンマックスの荷物列車キットを組む【2】

辛うじて連続投稿3日目。

三日坊主になるかどうかは明日の私次第、Kumaichiです。

 

 

 

 

 

 

f:id:No900:20221127233135j:image

前回は計7両のキットを組んだところで終了しました。

ちなみにオユ10の妻面について「刻印がある」と書きましたが、今日改めて見てみたら何も刻印されていませんでした……。

なんかもう色々わからない……。

 

なお、右下のマニ44の床下は車軸発電機の向きを修正してあります。

それから左手前のマニ36の床下は後ほど機器が追加されます。

 

 

 

 


f:id:No900:20221127233138j:image

というわけで先週金曜日の作業分から。

 

ef210kumaichi.hatenablog.com

この日は午後から走行音の収録に行こうと目論んでいたので、手際よく作れるかRTAです(

2両セットのマニ36・マニ37を組んでいきます。

 

 

 

 


f:id:No900:20221127233141j:image

出来ました(早)

 

 

中央のでっかい黒い箱、水タンクのパーツらしいのですが、車両によって付いていたり付いていなかったりするそう。

この他2つの小さなパーツを含め、3つのパーツが取り付けるか否かを選択できるのですが、

面倒なので全部取り付けました(

 

この際に前回の記事で作ったマニ36にも同様に水タンク等のパーツを取り付けておきました。

 

 

 

 

はい、次。

 

 

 


f:id:No900:20221127233144j:image

収録から帰宅し、動画をエンコードしながら作業再開。

マニ37を作っていくのですが、何ですか?この妻面。

 

 

 

 


f:id:No900:20221127233147j:image

よくわからないけど黙々と作ります。既に深夜なのでRTAです。

 

 

 

 


f:id:No900:20221127233150j:image

できました。キノコ型の妻面は片側だけで、反対側は普通の妻面でした。

 

 

 

 

 

はい、次。

 

 

 

 

 

 

f:id:No900:20221127233153j:image

ここからは本日の作業分。小荷物専用列車Part1に取り掛かります。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:No900:20221127233157j:image

まずはマニ60。この前も作りましたね。

屋根と床板と車体がぐちゃぐちゃになって訳わからなくなったので、車体の刻印に合わせて向きと車種をマジックペンで書き込み。

 

 

 

 

 

 

f:id:No900:20221127233200j:image

できました。

 

 

 

はい、次。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20221127233203j:image

マニ35です。バリが凄い。

古い金型なのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20221127233206j:image

マニ36のような妻面がすぼまった形でも、マニ37のようなキノコ型の妻面でもありません。すっげーシンプル。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20221127233209j:image

ぼんやり手を動かしていたら床下もすぐ組めました。

明日は出勤が早いので、今日の作業はここまでです。

 

 

 

 

 

それでは、また次回。